ビーンズ阿佐ヶ谷てくて前。
ここをジャックして、ステージ化してしまう案。
今月もやってみます。
4月ですのでね。阿佐ヶ谷で新生活をスタートさせた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、ここはひとつ、「まちあるき」をしてみようかと。
阿佐ヶ谷の新生活に「役に立つかもしれないし、役に立たないかもしれないスポット」をいろいろご案内できたらと思います。
さらに、てくて前のステージ企画も続行中。
今回は阿佐ヶ谷のお母さんたちが結成したバルーンアートチーム「BooBaa(ブーバー)」。
地域のイベントや児童館で活動中なのですが、今回はエンジンズに乗せられて(?)うっかり駅前デビューすることに。
結成のきっかけは?いつもどんなところで活動してるの?阿佐ヶ谷ってどんなまち?
地元の人だからこその話も聞いてみつつ、バルーンアートやっていただきたいと思っています。
このステージは、「見るだけ」の場所じゃなくて、
(もちろん、まずは見るだけ歓迎)
「阿佐ヶ谷の人」が自ら企画をしちゃったり、
ステージに上がっちゃったり、できたらいいなと。
そのなかで、「阿佐ヶ谷の縁」ができて、広がっていくことを
面白がれる人のための場所になったらいいと思います。
阿佐ヶ谷の縁をつくる人、
阿佐ヶ谷、縁!人!ズ!
ご一緒にドゾ。
—
阿佐ヶ谷エンジンズの
Jack ! Beans !
2018年4月21日(土)
13時〜15時ごろ まちあるき
15時〜バルーンアートBooBaa
いずれも無料。申し込みなどは必要ありません。
まちあるきにご参加の方は、歩きやすい靴で。ビーンズてくて前に直接集合ください。
主催: 阿佐ヶ谷エンジンズ
enjins@asagaya.tokyo
www.asagaya.tokyo
じむきょく:株式会社エヌキューテンゴ(まち暮らし不動産)
welcome@n95.jp