
ビーンズ阿佐ヶ谷の南側に面する通路「もりのこみち」にある、マグネットボード版のいつもの阿佐ヶ谷マップ。阿佐ヶ谷南北の地図の上に、阿佐ヶ谷にまつわるマグネットがついているんです。冬にはサンタ、春先には桜の花など、季節ごとにマグネットを付け替えたり、「ここドコ」のクイズを出してみたり、阿佐ヶ谷の「遊べる地図」になっています。
(さらに…)遠くへのお出かけが減り、多くの方がご近所で楽しく過ごす機会が増えていると思われる今日この頃。まちを面白がりたい阿佐ヶ谷エンジンズは「見つけて撮って!阿佐ヶ谷南北チーム対抗ここドコ合戦」(略して「ここドコ」)なる遊びを始めておりました。
駅の改札をでて、みどりの窓口とスターバックスの間を入っていく通路。阿佐ヶ谷で活動するアーティストと一緒に絵を描いています。 15日(日)はユニクロ前の大きな絵も描いている「絵描きのアフロ」こと emi tanaji (https://www.instagram.com/emitanaji/)のオーガナイズで、通路の奥をペイントしました。お手伝いいただいたのは、阿佐ヶ谷を面白がるのが得意な皆様。もっと多くの方にもご参加いただきたかったのですが、今回は時節柄、人数を限定しての作業となりました。 (さらに…)
お天気にも恵まれた成人の日、地蔵偏愛のクボタさんと一緒に、阿佐ケ谷駅周辺の地蔵をめぐる、まちあるきをしてきました。 (さらに…)
ビーンズ阿佐ヶ谷の通路に、アーティストが絵を描いています。21日は絵の一部に阿佐ヶ谷の皆さんも参加するワークショップでした。大人から子供まで200人ほどの方に訪れていただきました。ありがとうございました! (さらに…)